巻き寿司アーティスト(巻き寿司やさん)
巻き寿司の可能性は無限大!
2018年から株式会社あじかんの「巻寿司大使」として活動開始、さらに6年目の今年度は全国でも数人しかいない「巻寿司特任大使」に任命された『やはためいこ』さんこと、八幡名子さん。
ところで、巻き寿司の材料といえば、魚や肉、野菜、卵などが思い浮かびますよね。
しかしなんと、名子さんにかかると甘いあんこやフルーツまでも巻き込み、ちゃんとおいしくて、見た目も美しい巻き寿司にしてしまいます。
「しょっぱいものだけでなく、甘いものや果物、固いもの、柔らかいもの。なんなら液体でも(!)。どんな食材でも巻き込めるんですよ!」と、名子さん。
地元八王子で行うイベントでは、八王子ショウガ、高倉ダイコン、川口エンドウ、パッションフルーツなどを使い、八王子食材の知名度向上に大きく貢献していらっしゃいます。
農家さん、漁師さん、生産者さんの思いが食卓に届くよう大切に愛情をこめて食材を巻き込んでいるとのこと。
「巻き寿司」の魅力や可能性、そもそもなぜ「巻き寿司」なのか?など、「巻き寿司を通して本当に伝えたいこと」をお話しいただきます。
▼やはためいこさん Instagram
https://instagram.com/yahatameikomaki?igshid=MzRlODBiNWFlZA==